牛乳の街、豊富町の「豊富八幡神社」で初詣 2018

今年も実家の豊富町に行ってまいりました。
初詣はもちろん、豊富八幡神社。
人出は少なくて、それでいてとても心地のよいスポットなので実家に帰省した際は来てしまいます。
今年のおみくじは、、、、小吉でし ...
豊富八幡神社の階段はこんな景色です。なかなか段数あります。

豊富八幡神社への階段の景色です。
なかなか段数ありましたね。
豊富八幡神社で初詣。豊富町のスポットです。こじんまりですが静かで心が落ち着きますよ。

2017の初詣は、実家近くの豊富八幡神社へ行きましたよ。
静かでとても心落ち着くスポットです。
ちなみにおみくじは、大吉!!でした。
豊富八幡神社の場所はこちら
豊富駅から徒 ...
利尻富士の夕焼け景色。冬。3月

利尻富士と夕焼けの景色。3月。
豊富町です。
手前によけいなの入ってますが、ウチの実家からなのであしからず。
オロロンラインドライブしてたらキタキツネ見つけたよ。冬。1月

冬にオロロンラインをドライブしていたら、キタキツネに遭遇しました。
なかなか動くのでいい感じの写真を撮るのが難しいです。
年末年始は、たいがい豊富町の実家へ帰省していてオロロンラインでキタキツネを見るのはなかな ...
利尻富士と夕日の景色。豊富町、オロロンラインにて。10月

利尻富士(利尻島)と夕日の景色。
豊富町、オロロンラインで撮ったこの景色は、私の中ではかなりのお気に入りです。
実家に行くたびにほぼ必ず利尻の景色を眺めるようになりカメラで景色を撮るのが好きになったきっかけかも ...